こんにちは
富士ヒル以降、外ライドをしてなかったのですが、夕方ぐらいに時間ができて乗ろうと思ったら、色々ついてなくて。。挫折しました。
って事で、準備は必要だなと反省したので富士ヒルではずした物を付けました。
ヘルメットですが、ゼッケン?がついたままでした。

剥がします。。なんかくっついてきた?(^_^;

ええ。。。元からシースルー?文字ってことで。。(^_^;

はずしたのはこれです。
サドルバッグ、ハンドル?バッグ、ライト、テールライト、ハンドルミラー、電動ポンプ、ガーミン拡張バッテリーです。

ハンドルバッグを。。と思ったら、なんか取れた。。
余ってるからって、短く切ったのがダメだったのかも。。

こんな時の裁縫上手。これ。。すごいんですよ。

1つ持ってると結構便利です。
アイロン面倒なので、パスで。。アイロンすると接着強度が上がるみたいですが、未だやったこと無いです。と言うか、そもそも手順書を見るとアイロン必須に見えます。

テールライトです。

付ける前に、フレームにこれを巻きます。

随分前から愛用してます。
厚みがあって良い感じです。

まぁまぁ伸びるので多少は湾曲していても貼れます。

あとは、外す!って宣言した、走行距離計測様のサイコンをはずしました。

最後に、割れたサイコンマウントを交換します。
アクションカメラをサイコンマウントにつけるのが無理がありました。新品交換したのに、富士ヒル一発で割りました。3個割ったのでもうつけません。。(T_T)
見事に割れてますね。。


これに交換します。1個買いましたが、おまけで1つついてました。
毎回付いてるのか。。は謎です。

これで何時でも乗れます!
コメント
ようやく梅雨明けらしく、久しぶりに週末走りに行くか!と妄想中です。
TKさん
梅雨明けしたんですね。
降らないのは良いですが、暑くなりそうですね(T_T)
しげさん、こんにちは。
カブトのシールは見事というか悲しいですね…
今日、車でですが本栖湖の辺りを走ったのですが、サイクリストさんが2人ほど走っているのを見かけました。
この時期になってしまうと気持ちいいを通り越して苦行になってしまいますね。
足の関係でさすがに走れませんが、下り坂なら何とかなるかな…なんて思ったりします。
くれぐれも熱中症にだけはお気をつけくださいね。
charikettaさん
コメントありがとうございます。
気持ちよく取れました。ここまでとは。。(笑)
気温高すぎてヤバいですよね。
夜のZWIFTですら室内温度32度とかありますもの。。(T_T)
下りだけなら、気持ちよさそうですね。
問題は下るだけで終われないって言う。。
熱中症は気をつけなくっちゃですね。ホント気をつけます。ありがとうございます。m(_ _)m
こんにちは
kabutoのシール、綺麗にはがれましたねw
これはこれでアリな気がします。
外ライド、灼熱の千葉でアジフライとかどうですか?
自分で誘っておいて過酷そうだなと思いますけれどもw
terucさん
コメントありがとうございます。
気持ちよく剥がれました(笑)
まぁ。。そんなにこだわりがないので、有りかなと思ってます。
terucさんが過酷そう!というやつは遠慮しときます(^_^;