2024-06

自転車

自転車用のドライブレコーダーを買ってみた

こんにちは ※2024/06/24 13:28 過去の方針から逸脱しますが、ぐちの部分は数日経過したら消すかも? 前置きが長いので、本文へのリンクを置きます。→本文はこちら 前半ぐちというか最近有った事です。。 色々書きますが、ルールと法律...
8
自動車

知らないうちに車に誕生日プレゼントが付いてた

こんにちは 気がついたら車に誕プレがついてました(笑) 先日、息子がカローラツーリングを洗車してくる!って持って行ってたんですよね。めづらしい事してるなぁ。。と思ってたんですが、実は誕プレをつけてくれてたみたいです。 全然気づかなかったです...
4
自転車

フロアーポンプが欲しい

こんにちは 先日、今までつかてきたフロアーポンプの圧力ゲージが、変な事に気づきました。 このフロアーポンプですが、購入が9年前なのか。。 買い替え時期かも知れませんね。全く数字を出さないわけじゃないので、多めに入れて先日購入した圧力ゲージで...
2
自転車

ブラックOX2シーラントを買ったみた+チューブレスタイヤのその後

こんにちは 先日、チューブレスタイヤのエアーぬけが早くて困ってました。この記事です。フロントタイヤなんて1日で3Barも減るって言う。。てっきりバルブコアの問題だろう?と予測してましたが、外れてました。 じゃあ、バルブかな?と思ってみてみま...
0
自動車

買い替えた自動車のタイヤ圧監視システム(TPMS)が壊れてた

こんにちは 先日の記事で、自動車のTPMSシステムを新調しました。この記事です。 左後ろのエアーが数日かけて減るんですよね。。一週間ぐらい放置すると最低に設定した1.7Barを切ってピーピー鳴りました。 タイヤは新品なのと、あまりにスローす...
4
自転車

フロアポンプの圧力ゲージが全然違って笑った。。(T_T)

こんにちは 今使ってるフロアポンプの圧力ゲージに違和感がありました。いつからだろう?思い出せません。新品の時は挙動が違った気がしますが。。自信ありません。。。 買ったのは9年前かぁ。。そんなに経つのね。。 使っているのはGIYOのフロアポン...
10
自転車

Panaracerのデジタル空気圧計(BTG-PDDL2)を買ってみました

こんにちは 前から気になってはいましたが、今更ならPanaracerのデジタル空気圧計を買ってみました。最初に欲しい!と思った物から製品が変わってました。前のデザインの方が好きだったかも。。 前に欲しかったのは、これで。 買ったのはこっちで...
6
PC・スマホ等

MicroUSB両面差しケーブルを買ってみました

こんにちは 先日、MicroUSBのL型コネクタを持つケーブルが欲しいよね。と、息子と話してました。最近はUSB TypeCへ移行されてきて、MicroUSBは減ってきてますが、私の所ではまだまだ残ってます。 サイコンとか、サイコンとか、サ...
2
自動車

自動車のタイヤ圧監視システム(TPMS)が不調なので買い替えました

こんにちは 自動車のタイヤ空気圧監視システム(TPMS)を買い替えました。この記事です。 今使ってるのは、この記事で付けたものです。実際3代目です。初代は5ヶ月ぐらいであっさり壊れた。。んですよね。うろ覚えですが、確かタイヤに付いているセン...
2
自転車

チューブレスタイヤのエアー抜けが早い原因が分かりました

こんにちは 一昨日ですが、チューブレスタイヤのエアー抜けが早い!って記事を書きました。てっきり長期間交換してなかった、バルブコアが原因だと思ってました。 結果、バルブコアは問題なかったです。何年も交換してなかったので、良い機会かなと思ったの...
0
スポンサーリンク