パーツ

自転車

軽量チューブ物色中

こんにちは先日のブルベの時に、使ったチューブの一部がダメでした。(^_^;この記事です。しかも自爆したならまだしも、他の人を巻き込んだっていう。。だいぶん前から気にはなってましたが、流石に反省した様な気がします(笑)不安だからって、チューブ...
10
自転車

ローラーバイクのチェーンを交換するか悩んでます

こんにちはローラーで使ってるバイクのチェーンの寿命を計れずに悩んでたりします。症状的にはずいぶん前からフロントがインナーの状態で調整しても、リアのスプロケ辺りでチェーンが多少擦れていて、そこそこ気になってます。調整しても、リアギアを変速して...
2
自転車

中華な3Dプリントサドルをポチってみました

こんにちは一昨日だったかな?息子がアリエクの初回特典?が安い!って話ししてまして。。3000円ぐらいの釣りのリールが100円切ってました。まじかよ(笑)話のネタに。。悩んでるとの事。何か欲しいものがあったら買えば?という話になって、そういえ...
4
自転車

スピードプレイのスピンドルを交換しました

こんにちはスピードプレイのスピンドル(軸)を交換しました理由ですが、この記事で前にグリス漏れが気になってOリンクを互換がありそうな新しいものに交換しました。しばらくはグリスが漏れなくて成功!!とか思ってましたが、割と直ぐに再発しました。(^...
0
自転車

チューブが沢山出てきた(笑)

こんにちは昨日、スピードプレイペダルのスピンドル(交換前に外したヤツ)を探してみましたが出てこなかったんですが、探してる過程でチューブがザクザク(笑)出てきました。一時ブチルチューブ(息子の通学用バイク用?)が売り切れたので予備に買いました...
6
自転車

Instant Drive 360(MAVIC)の防水シールをポチりました

こんにちは外ライドでは、ほぼほぼMAVIC KSYRIUM PRO USTを使ってます。定期的にフリーのグリスアップが必要なんですが、2000km~3000km毎ぐらいなのかな?と思ってました。情報によれば1000km毎という話も。。良く分...
9
自転車

ローラーバイクのバーテープが緩んだ

こんにちはネタがなさすぎて、いつもに増して内容が薄いです。(^_^;最近、ローラー用の自転車のバーテープが緩んでるなとは思ってました。余り重要視してないので、まぁいいかぁ。。と放置(笑)してました。流石に限界か?と思ったんですよね。治した後...
2
自転車

FSAのクランクをブラックライトで照らしてみた(分からなかった。。)

こんにちは先日、ブラックライトの記事を書いた時にFSAのパーツはブラックライトで真贋チェックが出来るみたいとの情報をいただきました。ネタゲット!!(笑)と思ったんですが、FSAのパーツって余り買った覚えがありません。自分のブログを検索してみ...
4
自転車

rec-mountsがカタカタ煩いので対応しました

こんにちは昨日の記事で、最近自転車に乗ってるとrec-mounts付近がカタカタ煩いんですよね。てっきりライトが結構ブルブル動いているので、それが原因かと思ってライトマウントのパーツを交換しました。動くのはしっかり治ったんですが、音鳴りは解...
0
自転車

rec-mountsのライトマウントが煩い気がするので対応してみた

こんにちは現在、自転車のライトですが、こんな感じでrec-mountsの下側をダブルアーム化して、CatEyeのマウントを使って、マウントしています。真上から見ると、こんな感じ。最近、外ライドしてると振動がある場所で、ライトが方々左右に動い...
4
スポンサーリンク